人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とうとう零度!

とうとう零度!_c0144010_19442910.jpg12月に入ってから、日一日寒さが増していますね。
農園のある旭市も、本日早朝の気温は零度を記録。
今年は例年より寒気の到来が早く、寒さも厳しいようです。
今朝の収穫では手が凍えてしまい、野菜を切るハサミが思うように動いてくれませんでした。
寒さが厳しくなるほど、野菜たちはいつもよりも背筋を伸ばしているようです。
野菜のように強くなれたらいいなと思った朝でした。
# by farmer-s | 2007-12-05 19:41

マダム達の農園体験

今日は千葉市美浜区から、マダム達が農園体験に来てくれました。
農園で栽培を担当しているブンブンは美浜区出身で、ご近所さんたちです。
「おいしくて、新鮮な野菜が食べたい!」
という事で、農園におこしくださいました。

マダム達の農園体験_c0144010_1912275.jpg小雨の混ざる寒空の下、マダム達にはダイコンの間引きを手伝ってもらいました。
皆さんの手際の良さには驚きです。「さすが主婦!」ですね。

夜は農園の野菜と間引きをしたダイコンで鍋をしました。
間引きダイコンは熱を通すと甘味が増し、やわらかく、とてもおいしくなります。
マダム達は「野菜がおいしいわ~」と、ご満足の様子でした。

皆さんには農園の作業を手伝って頂き、とても助かりました。
どうもありがとうございました。
マダム達も、おいしい野菜が沢山食べられたと、喜んでもらえたようです。

このように、珠樹自然農園では「おいしい野菜がどうやって育っているのか知りたい」方や、「都市部にすんでいるけど、農業にも興味がある」方など、農園見学や体験をしたい方を受け入れていきたいと思っています。
農園にウエルカム~!
# by farmer-s | 2007-11-28 19:00

ダイコンが出ています

日本では、春ダイコン、夏ダイコン、冬ダイコンと一年中出回っているダイコンですが、
やはり冬から春先にかけて出回るものが甘く、みずみずしく、もっともおいしいと言われています。

意外ですが、ダイコンは世界中で栽培されており、大きく分けるとヨーロッパ系、日本系、中国系と分かれるそうです。
農園でも、秋口に種をまいたダイコンが収穫の時期になりました。

ダイコンが出ています_c0144010_18575017.jpgまず、『おいばね』という品種。小型で先の丸っこいダイコンです。生食でサラダやおろし、漬物にむいていますが、秋冬ものは煮炊きにも合います。水分が多いので、煮崩れに注意。
つぎに、『ミニダイコン』。こちらは、ふつうのダイコンが小さくなった品種です。この季節はやはり、煮炊きに向いています。
ダイコンが出ています_c0144010_1858843.jpgそして、『紅芯ダイコン』。根の中が鮮やかなピンク色のダイコンです。歯切れがよく、甘味があり、サラダや漬物、おろしにするととてもきれい。特に、農園の紅芯は発色がきれいだと褒めていただいています。
その他、『辛み大根』。辛いダイコンが欲しい時にはこれ。焼き肉や焼き魚に添えたり、そばの薬味として使われています。

お店では、葉付きのまま置いています。
農場長いわく、「葉っぱは太陽の光をたくさん吸収しているので栄養価が高い」そうです。
葉っぱも一緒に召し上がってください。
# by farmer-s | 2007-11-27 18:56

紫さつまいもあんぱん

先日、農園にいも掘りの手伝いに来てくれた純ちゃんが、
掘ったお芋をさっそくいもあんに加工してくれました。
純ちゃんは趣味で天然酵母パンを作っているので、
紫さつまいもあんの天然酵母あんぱんを焼いて、農園に送ってくれました。
パンをひとくち食べると、いもあんの紫の鮮やかさに驚き!!
甘さもひかえ目、バターなども入っていないのでくせが無く、
とても美味しくいただけました。
純ちゃんごちそうさまでした。
皆さんも是非試してみてください!

紫さつまいもあんぱん_c0144010_18552811.jpg“Purple Potato Paste”
Ingredients
さつまいも・・・適量
グラニュー糖・・・いもの20-30%
塩・・・少々



Recipe
いもの皮をむき、厚さ1cm位に輪切り、10分ほど水にさらす。
水を切り正味を計り鍋に入れる。いもにひたひたの水をかけ、竹串がスッと刺さるくらいゆでる(大体10分)
いもにかぶるくらいのゆで汁を残して捨て、砂糖を加える。弱火で煮汁が1/3量になるまで(焦げないように時々ゆすりながら約20分)煮詰める。
裏ごしをする。
4と塩を少々鍋に入れ、火にかけながら練る。
できあがり!
# by farmer-s | 2007-11-26 18:53

霜がおりました

霜がおりました_c0144010_1331211.jpgここ数日、日一日と寒さが増しますね。
特に今年は、例年と比べると寒気が早く日本に上陸しているようです。

今朝、ハクサイ畑には一面霜がおりていました。
まるで粉雪の降った後のように畑の表面に薄い氷が張っていました。
寒さも忘れて美しさにみとれてしまいました。
ハクサイは寒い中でも頑張ってじっと耐えています。
こうして冬野菜には甘味がのってゆきます。
今年の冬野菜は例年よりも甘味の増したおいしい野菜が期待出来そうですね。
# by farmer-s | 2007-11-24 13:31